※2018/08サイト移転しました! https://www.kum-kum.net/
「くむ組む」
文字を、くむ組む。
レイアウトを、くむ組む。
見ているあなたと新たな知識を、くむ組む。
見ているあなたと新たな誰かを、くむ組む。
くむ組んだ冊子で、
新たな何かをくむ組むことができたら、嬉しいです。
vol.9『地方データ本1〜自治体決算から見る未来〜』
vol.8『左右本〜なぜそれが右でそれが左なのか〜』
vol.7『国立国会図書館本2〜納本制度の歴史と現在〜』
vol.6『葉書本〜はがきサイズの謎と郵便事業の近代化〜』
vol.5『くまぬいぐるみ本〜移行対象としてのぬいぐるみ〜』
vol.4『分類コード本〜その順序が気になる〜』
vol.3『盗電本〜電気窃盗の歴史からみる無体物窃盗〜』
vol.2『確率一直線本〜リスクを一直線上に並べてみた〜』
vol.1『国立国会図書館本〜サブカルからみる納本制度〜』
委託先→COMIC ZIN(新宿)、タコシェ(中野)、シカク(大阪)等
どちらもたくさんのミニコミ誌を扱っている書店ですので、
見つからない際には、書店の方にお声掛けください。
2011年12月24日
C81告知『国立国会図書館本〜サブカルからみる納本制度〜』
というわけで、C81告知です。
< コミックマーケット81立ち読み大歓迎。ぜひ、お立ち寄りください〜。
くむ組む 3日目 東地区 Q-39a >
『国立国会図書館本
〜サブカルからみる納本制度〜』
24p,頒布予定価格200円
今年の夏頃、インターネット上で某コミックが国立国会図書館に納入されていないということが話題になりました。
http://anond.hatelabo.jp/20110806220531
…もしかして、国立国会図書館について、意外と知られていない?と思ったのが、この冊子制作のきっかけです。
Q1.納本されていない商業まんが本がある?
Q2.CDやゲームも保存している?
Q3.同人誌も納本することができる?
Q4.寄贈することができる?
そんな問いに答える冊子です。
ー目次ー
■出版物がすべて納本されていない理由を探ってみた。
■どれぐらい所蔵されているか、実際に調べてみた。
■同人誌だって、もちろん納本できる。→実際に納本してきた。
■未所蔵の出版物を発見したら。→情報を提供するor寄贈する。
■東京本館の参観(見学)に行って、地下書庫をのぞいてきた。
■同人と一般流通と国立国会図書館の関係について。
■音楽・映像資料室を利用して、ジャケット調査を行ってみた。
(↓サンプル)
この冊子に関する連絡先:kum-kum(あっとまーく)aak.eek.jp
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック